レイアウトは「綺麗に整える」だけでは不十分 〜 UX視点で考えるレイアウトとは? 〜
UX DAYS TOKYOスタッフの中井です。今回は、私が担当しているワークショップ「UX視点でのサイト改善検定講座(レイアウト編)」につい…
全5記事
UX DAYS TOKYOスタッフの中井です。今回は、私が担当しているワークショップ「UX視点でのサイト改善検定講座(レイアウト編)」につい…
スタッフの藤原です。5/25に開催したUX DAYS TOKYO主催のイベント「セルフユーザビリティテスト検定講座」に参加してきました。 …
ステークホルダーを巻き込むのは今がチャンス! UXを現場に広めていくにはステークホルダーを巻き込むべきだと言われています。その理由は日本で…
ユーザビリティテストのワークショップを大阪で開催 9月30日(土)と10月1日(日)に大阪でUXのワークシ…
「カゴ落ち」とは、ECサイトなどのショッピングサイトでユーザーが「商品をカゴに入れたまま離脱すること」を指します。 みなさんも、インタ…
まずは言葉を覚えよう
UXを取り入れるためのマインドセット
現場の声をリアルで届ける