TOP UX用語 心理学・行動経済学・脳科学 一貫性の原理

一貫性の原理 principle of consistency

人が自身の行動や発言、態度、信念などを一貫したものにしたいという心理。

どのような時に起こるのか?

人は自身の行動、発言、態度、信念などを一度決定した際、決定した事象の整合性を保ちたいという心理が働く。この心理の根底には、整合性を保つことは社会生活において他者から高い評価を受けるという本能的な心理傾向があるからである。
また、一度決めたという安心感があるため、決定した事項に対して改めて選択や議論することを避ける傾向にある。

一貫性の原理の具体例

  • 最初の1巻を買った漫画は、新刊が出るたび、購入してしまう。
  • 禁煙やダイエットなどは親しい友人に宣言することで、宣言したことを守ろうと行動に移す。
  • 登録した決済サービスを使い続ける。

WEBにおける一貫性

WEBサービスでも、ユーザビリティを向上させるために一貫性を保つことが重要だ。
例えば、同じ処理をするのにボタンの色が違ったり、同じ色・デザインなのに別の遷移を辿ったりすることは、ユーザーにとってしなくてもいい努力をしていることになる。ユーザーが迷わないようにするために、一貫性は保った方が良い。

一貫性のないボタン

一貫性の種類

一貫性があると、新しいシステムを学ぶことに焦点をあてることができる。一貫性には美的・機軸的・内的・外的という4種類がある。

美的一貫性

美的一貫性とは、スタイルや外見の整合性のことである。美的一貫性は、人に認知度を高め、期待感を抱かせる。
例えば、コカ・コーラのロゴはデザインを年代ごとに変更しても一貫して、コカ・コーラだとわかる。

機能的一貫性

機能的一貫性とは、意味や行為の整合性のことである。既に知っている知識を利用して、使いやすさを担保し、と学ぶコストを下げる。
例えば、ビデオデッキの巻き戻し、再生、早送りなどの制御ボタンに使用されていた記号は、今では動画サービスにも幅広く使われている。新しいUIにおいてもこれらの記号が使用されているため、ユーザーはコントロール機能に関する既存の知識から、新しいUIの使い方を簡単に学ぶことができる。

動画サービスの進むボタン

内的一貫性

内的一貫性とは、システム内の要素間の整合性のことである。
例えば、道路標識がお互いに矛盾しないようになっていることである。システムが整理され、デザインされることは人々に信頼感を抱かせる

外的一貫性

外的一貫性とは、周りの環境にある他の要素との総合的な整合性のことである。
例えば、備え付けられた消化器や警報装置と、制御室のシステムは連動しているということである。外的一貫性は内的一貫性の利点を生かし、複数の独立したシステムや環境にも適応される。異なるシステム間に共通するデザインの基準が認められることは、希少で難しい。

類似する心理作用

参考

UX DAYS TOKYO オーガナイザ/デジタルマーケティングコンサルタント 著書 ・ノンデザイナーでもわかる UX+理論で作るWebデザインGoogle Search Consoleの教科書 毎年春に行われているUX DAYS TOKYOは私自身の学びの場にもなっています。学んだ知識を実践し勉強会やブログなどでフィードバックしています。 UXは奥が深いので、みなさん一緒に勉強していきましょう! スローガンは「早く学ぶより深く学ぶ」「本質のUXを突き止める」です。

「UX用語」のカテゴリー