TOP 組織・ファシリテーション UXワークショップ&ユーザビリティテスト検定講座開催情報(@大阪)11月開催 

UXワークショップ&ユーザビリティテスト検定講座開催情報(@大阪)11月開催 

「コンテキストの理解と実践」UXワークショップ

日時:
2017/11/10(金) 19:00 〜 21:30
人数:
30人
受講料:
無料・FB表明なし参加500円
会場:
株式会社インパス
大阪市中央区備後町3-6-2 大雅ビル3F(中央会計セミナールーム)

コンテキストの理解と実践ワークショップ:申し込み


社内でセルフユーザビリティテスト

日時:
2017/11/29(水) 19:00 〜 21:30
人数:
30人
受講料:
3,000円
会場:
Yahoo!JAPAN@グランフロント大阪

大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 37階

ユーザビリティテスト検定講座 申し込み

ユーザビリティテストのメリットとは?

何回かのユーザビリティテストを実施した感想とユーザビリティテストのメリットについて以下の記事でご紹介しています。
ユーザビリティテストでどんだけのことができるだよ?って思う方はぜひ読んでみてください。

UXDTのユーザビリティテストで学べること

座学と筆記含むテスト、ユーザビリティテストの実施方法を学んでいただきます。

UX DAYS TOKYO としての検定試験

  • UX DAYS TOKYOは年に1度のカンファレンスとワークショップをメインに運営していますが、よりUXを広げるための活動としてワークショップ及び検定試験を設けることにしました。
  • UX DAYS TOKYOの検定試験は民間資格となります。

資格を取得するとどうなるの?

  • ユーザビリティテストの実施の方法を目的に行っている試験となります。
  • UXをWebサービス、Webデザインに取り入れるにあたり、コンテキストは重要です。そのコンテキストの理解を深め、UXが設計されたサービスかどうかの視点を学んでいただくワークショップです。

どんな問題が出題されるの?

座学で紹介した内容をGoogle のフォームを利用して問題に回答いただきます。
選択問題が9問と記述問題が1問、合計10問の設問に回答いただき8割ができていたら合格というものです。

落ちた場合、再試験

  • 落ちた場合にも通知がきます。再試験は1年以内であれば無料で受講することができます。
  • 1年以上の期間があいてしまうと再度、受講料金を支払って受講する必要があります。

注意事項

第1回目の試験も含め、現在採点中です。11月中旬までにご連絡させて頂く予定です。

一般ユーザーでのUTができるサービスのご紹介

この講座ではユーザビリティテストのサービスを行っているポップインサイトさんのサービスをご紹介しています。

セルフユーザービリティテストで概ねの問題を解決させ、次に本当のユーザーに近い一般の方でユーザビリティテストを行うのはより細かい問題を発見することができ有効です。

この講座に受講してこれらのサービスを利用したいと思った場合、5,000円分が無料でトライできるようにしていただいています。

この機会にぜひユーザビリティテストを有効的に利用して良いサイトを作っていきましょう。

スポンサー

このイベントではUXに興味を持っている方にご紹介したいサービス等をご紹介するスポンサーを募集しております。

無料のワークショップ含め月に1度(年間12回以上の開催)を行っています。
2017年内にお申込みいただけるとなんと!半額以下の費用で告知いただけます。

詳細:「月刊無料イベント年間スポンサー内容
*Googleドキュメントにリンクします。

UX DAYS TOKYO オーガナイザ/デジタルマーケティングコンサルタント 著書 ・ノンデザイナーでもわかる UX+理論で作るWebデザインGoogle Search Consoleの教科書 毎年春に行われているUX DAYS TOKYOは私自身の学びの場にもなっています。学んだ知識を実践し勉強会やブログなどでフィードバックしています。 UXは奥が深いので、みなさん一緒に勉強していきましょう! スローガンは「早く学ぶより深く学ぶ」「本質のUXを突き止める」です。

まずは言葉を覚えよう

「UX用語」のカテゴリー

UXを取り入れるためのマインドセット

「UX格言」の新着

UX格言 一覧

現場の声をリアルで届ける

動画で学ぶUX 「You X Tubo(ゆーえっくすつぼ)」の新着

You X Tubo(ゆーえっくすつぼ) 一覧