TOP デザイン・情報設計・UI 思考としてのスケッチノート(インタビュー記事)

思考としてのスケッチノート(インタビュー記事)

この記事は、UX DAYS TOKYO2024のスピーカーのEva Lotta Lamm氏の「Sketching as Design Thinking」に掲載されたインタビュー記事です。
彼女がどのようなマインドでスケッチに取り組んでいるか理解できます。スケッチと落書きの違い。スケッチがUIデザイナー・UXデザイナーだけのものではないことがわかります。スケッチは自分には出来ないと思っているのであれば、間違いですしUX・UIデザイナーとして重要なスキルなので身につけましょう。

原文
https://www.evalotta.net/blog/2019/7/30/interview-with-avanscoperta

書籍書影 SKETCHING AS DESIGN

スケッチノートの仲間でもあり、南アラバマ大学のグラフィックデザイン准教授であるアルマ・ホフマン氏は、本を執筆するにあたり、私(Eva Lotta Lamm)にスケッチとの関係についてインタビューをさせてもらえないかと依頼してきました。

デザイン思考としてのスケッチ(SKETCHING AS DESIGN THINKING)」というこの本は、デザイナーが実践の中でスケッチをどのように利用しているかを要約することを目的としています。

この本で私がすごく気に入っているのは、様々な分野(アニメーション、インテリアデザイン、3Dデザイン、展示デザイン、ファシリテーション、建築、カーデザイン、エンジニアリング、ファッションイラストレーションなど)のデザイナーたちの12話を超えるインタビューです。

スケッチという単純な行為が、さまざまな文脈において多くの異なる側面を持っていると気づきを得られるのは素晴らしいことです。

自分のインタビュー全文はここで読めますが、アルマ氏の結論やスケッチを始めるための実用的なアドバイスを含む他のすべてのインタビューを読みたいのなら、この本を購入することをオススメします。

デザインの学校に行きましたか?いつですか?

私はグラフィック デザインの勉強を始めましたが、途中で転校して、ケルン インターナショナル スクール オブ デザインのより複合的なコースに移りました。そこのデザイン プログラムは、よりオープンで、学生がデザインを総合的な学問として勉強することを奨励していました。

生徒は、タイポグラフィー、インターフェイス デザイン、サービス デザイン、デザイン・マネジメント、デザインと性別など、さまざまなデザイン分野を選択することができます。プロジェクトでは、あらゆる学年の学生が協力して取り組むので、さまざまなレベルの経験を持つ他の学生と協力できました。

私はインタラクティブなプロジェクトに重点を置いていましたが、コラボレーションが大好きだったので、デザインの視野を広げられました。

最初のクリエイティブな仕事は何でしたか?

1998 年に Webデザイン会社で初めてインターンシップに参加しました。インターンシップの後、その会社で学生として週に 1 ~ 2 日、夏の間働き始めました。それが私の最初の「本格的な」デザインの仕事だったと思います

この職業は常に望んでいたものですか?
言い換えれば、思い描いていた仕事をしていますか?

少し昔の話に戻って、私がデザインを勉強しようと思った最初のきっかけと、今の私がやっていることとが、どのように関係しているかを説明しましょう。

成長する中で、私はいつも絵を描くのが好きでした。そして、高校卒業が近づき、何を勉強するかを選択しなければならなかった時、絵を描くのが好きということもあり、グラフィックデザインを勉強するべきかもしれないという、すごく単純な考えをでした。当時はデザインについてはあまり知りませんでした。小さな町で育ったので、デザイナーのことすら知りませんでした。

当時、町にはデザイン会社はなく、インターネットもまだ存在していませんでした。デザイナーという仕事が具体的にどんな仕事をしているのか、直接見たりしたことはありませんでしたが、何か面白いことができそうな予感だけはありました。

ある意味、私はずっと望んでいた仕事をしていると言えるかもしれません。しかし、ここまでで自分自身について学んだのは、自分が「目標達成の人」ではないということです。

私は、達成したい人生の夢という大きな目標を立てるのにいつも苦労してきました。でも、そういった苦労は決して私だけではありませんでした。自分の仕事(そして人生全般)に対するアプローチは、どちらかというと即興演奏家といえます。

おかれた状況を体験したり、具体に何かをすることで意味を生み出します。その経験がどこに行き着くかは必ずしもわかりませんが、注意を払い、発見のための余裕を残し、自分がやっていることの中で何が楽しいのかを認識しながら、少しずつ道を進んでいます。

成功する方法の一般的な考え方は、大きな目標を設定し、その目標にたどり着く方法を段階的に計画することです。なので、長い間、自分が大きな目標を持たなかったことが「間違っていた」と感じていました。

その後、約 10 年前に演劇の即興演奏に出会い、自分は直線的なアプローチに向いていないだけでなく、即興演奏こそが世界、人生、作品を理解するための私のスタイルだとに気づきました。自分が欠点だと思っていたことが、実は私をより良いデザイナーにする多くのポジティブな特徴へ変わったのは、私にとって大きな気づきでした。

デザインというのは、かなり臨機応変なプロセスだと思います。通常、最終的に何を作るかは最初は分かりません。状況、問題、制約の探索から始め、発見したものを基にして、繰り返し、学習し、適応しながら最終的な製品にたどり着きます。長年にわたって開発した様々なツールやスキルがあり、遭遇するさまざまな状況で役立ちますが、状況に適応するために常に異なる方法でツールやスキルを組み合わせます。これが臨機応変な働き方です。

臨機応変なマインドセットを持つことは、デザイナーにとって大きな利点です。なぜなら、デザインプロセスに内在するあいまいさや不確実性を扱い、あいまいさや不確実性に対して遊び心を持って応じることで、新しい思いもよらない解決策を生み出せるからです。

もちろん、即興とスケッチノートの間にも大きな類似点があります。スケッチノートはリアルタイムで行われるプロセスであり、その場で多くの決断を下し、視覚的なメタファーや構造をすぐに発展させなければなりません。これを「視覚的な即興」と呼ぶこともできるでしょう。今では、私は即興演者であることを完全に受け入れ、それを個人生活と仕事の両方において肯定的な資質と見ています。

大学の学部または大学院で、特定のデザイン分野においてスケッチの方法を教わりましたか?専用の授業はありましたか?

最初に私が通った大学のグラフィックデザインの基礎年次は、週に一度のドローイング(絵を描く)クラスがありました。その授業は、芸術的またはイラスレーションの観点から描くことについてでした。そこでは、まず自然を描きました – 異なるオブジェクト、人物、風景、建築、または動物園の動物などです。すべて、目と手を訓練するでした。観察力を磨き、自分自身の解釈と描く線の質を見つけること。私の教授はとてもオープンな人で、いろいろと試させてくれました。私はこういった授業が大好きで、週ごとに試し、作品を批評することで、線の質を作り出し、構成における緊張感とバランスを生み出すことを多くを学びました。しかし、「デザインスケッチ」や考えを整理したりアイデアを発展させるためのスケッチングについて、正式に教わったことはありませんでした。

UXデザイナーとしてのデザインプロセスでスケッチを使用したり、視覚的思考やアイデア出しのためにそれを使用することは、ずっと後に自分で発展させたもので、自分で進むにつれて基本的には自分でUXデザイナーとしてのスケッチを理解していきました。

現在、私は実用的な思考ツールとしてのスケッチについてのワークショップを教えています。スケッチは非常に強力なツールでありながら、多くの人々がスケッチを試すことを恐れています。皆さんは自分が描けないと思い込み、スケッチを学ぶには「芸術的な才能」が必要だと考えているからです。

多くの人々は、スケッチやドローイングは芸術的なものであり、最終的な目標は何かを作ることだという考えに縛られてれいます。もちろん、このような考えは誤解です – あるいは、ドローイングが何であるかに対して非常に視野の狭い見方と言えるでしょう。

私の考える世界では、スケッチは非常に機能的で実用的なツールであり、考えを整理し表現するのに役立ちます。私のワークショップでは、最初のステップは、上手ではなくとも描くことを人々が受け入れることです。

スケッチは常にしてきましたか?デザインのクラスではスケッチが必要だったかもしれませんが、個人的なコミットメントとして、または創造性を練習し続ける方法や、考える方法としてスケッチを始めたのはいつですか? スケッチや落書きが仕事に活かされたことはありますか?

私は生涯に渡ってずっと描いてきたと思います。子供の頃から絵を描くことが大好きで、それがグラフィックデザインを学び始める主なきっかけでした。

実は5、6年の間、ほとんど完全に絵を描くのをやめてしまった時期がありました。大学時代はいつもスケッチブックを持ち歩き、常にスケッチをしていたのですが、インフォメーション・アーキテクトやインターフェイスデザイナーとして働き始めた後、仕事がコンピューター上でできるので、働き始めた最初の数年間は絵を描くことを完全にやめてしまいました。デザインプロセスでスケッチをあまり使わず、仕事以外で絵を描き続ける時間やエネルギーもあまりありませんでした。

デザインカンファレンスに参加を始めて、私は再び絵を描くことの重要性を再発見しました。私は常に、話題の概要をより良く理解したり、見て覚えておきたいデザインの簡略化された絵を描くために、書かれたメモに加えて小さな絵や図をスケッチするという、より視覚的な方法でメモを取っていました。このスケッチ技術を使って、カンファレンスの講演から興味深いポイントをメモする際にも活用しました。

2006年か2007年に最初に参加したデザインカンファレンスで、Flickr(フリッカー)でマイク・ローデ氏のメモを見ました。マイク氏がやっていたことは私と非常に似ていました。マイク氏はそれらを「スケッチノート」と名付けました。「ふむ、私がやっていることに名前があるようだ。それを使ってみてもいいかもしれない」と思いました。そうして私は「公式に」スケッチノートを始めました。時間が経つにつれて、私はリアルタイムで視覚的に情報をキャプチャし整理すること、そして講演でのスケッチノートを通じて、徐々に他の仕事の領域でもスケッチを再び取り入れることにますます興味を持つようになりました。

スケッチの構造について教えてください

ライブで講演をスケッチノートする際の大きな問題は、次に何が来るかわからないことです。
プレゼンターが「xyzの五つの黄金ルール」といったタイトルを付けたり、「3つの問題」や「10のコツ」について話すと構造を示唆しても、期待される数の整った興味深い情報が正確に得られるとは限りません。

講演者が話を脱線することもありますし、キャプチャしたい興味深い側面がたくさん出てくるかもしれません。講演者のポイントの中にはメモするには十分な関連性のないものもあるかもしれません。結局のところ、何が起こるかは分かりません。

そして、この時に即興のマインドセットが非常に役立ちます。あなたはその場にいて、聞き、進むにつれてスケッチノートを構築していきます。時には構造が現れることもあれば、現れないこともあります。

講演前に「選んだ」構造に固執するのは良い考えではありません。選んだ構造が適合するかどうかわからないし、構造に合わせるためだけにキャプチャする内容を限定してしまう可能性があります。完璧なレイアウトを作成することではなく、自分にとって興味深い重要なポイントをキャプチャすることが重要です。

私のワークショップでは、事前に定義された空間へ配置する代わりに、ビジュアルのヒエラルキーを利用して構造を構築することにフォーカスしています。最も重要なのは、重要な情報のピースを抽出し、抽出したピースを鋭く簡潔な声明に言い換え、テキストのコンパクトなチャンクとしてメモし、いくつかのサイズ、太さ、色、筆記スタイルを一貫して使用してキーワードと主要なポイントを際立たせるようになることです。

情報をページのどこに置くかについてあまり心配せず、どのように視覚的に形作るかに注意を払うように人々に勧めています。新しい塊を追加するときは、それがページ上に既にあるものとどのように関連しているか(これから来るかもしれないものではなく)、良い場所を選び、置いて次に進むように提案します。講演の終わりに、材料全体のより良い概観を持っているときに、フレーム、コネクター、ディバイダーなどの構造要素を常に追加することができます。

ライブで作業しているときは、リラックスして物事をそのまま受け入れる必要があります。フィットしないように見える「間違い」や事柄を受け入れる必要があります。しかし、それがスケッチノートの美しさでもあります。時間が経つにつれて、不確実性を扱い、未知の中で構造を作り出し、素材を使ってリラックスして遊ぶ方法を学ぶための、より多くの戦略と直感を築き上げていきます。

スケッチジャーナルやスケッチブックを持っていますか?

今までに書いたスケッチのノートを持っていますが、実際にはA4サイズの紙や近くのさまざまな種類の紙にスケッチをたくさん描いています。しっかりとしたスケッチブックを持っている人々に感銘を受けますが、私はいつもスケッチブックにスケッチするルールを守れず、すべてを一つの場所にまとめることができないのです。その理由の一つは、そこらへんの紙を使うときには素晴らしいものを描くプレッシャーを感じにくいからだと考えています。

そこらへんの紙にスケッチするもう一つの大きな利点は、さまざまなバージョンを比較したり、全体像を見たりするために紙をすべて並べて配置できることです。壁に貼って気軽に他の人と話し合い、並べ替え、交換、追加もできます。また、自動給紙機能を備えたスキャナーがある場合、スキャンも簡単です。

プロとしてスケッチをどのように活用していますか?

私はプロの生活でスケッチをたくさん活用しています。スケッチは私の思考とコミュニケーションプロセスの不可欠な部分です。その有用性と多様性に関して、スキルとして書くことに比較できます。

プロジェクトの初めに問題を理解し考えるためにスケッチを行いますプロジェクトの初期段階でアイデアを出し合い、具体的な方法でアイデアを考案するために、自分自身や他のチームメンバーと一緒にスケッチをします。ステークホルダーとの会議やチャットでアイデアと解決策を説明するためにスケッチを使用します。自分が行う講演やワークショップのアウトラインを開発する必要がある場合にもスケッチを使用します。スケッチを行う機会は多岐にわたります。

そして、スケッチからコンピュータでのデザイン開発に移行するタイミングを決定するための確実なルールが1つあります。同じものを何度も何度もわずかに異なるバリエーションでスケッチし、飽き飽きしてしまったとき、そのスケッチは紙の上ではなくコンピュータで処理する方がはるかに適している精度のレベルに達しているサインです。

ドローイング、スケッチ、落書き、カリグラフィ、レタリング、および書き込みの間に類似点はありますか?

はい、主な共通点はそれらがすべてマークを作成することに関連していることです。
私は「ドローイング」と「スケッチ」に違いがあることを見つけるのが好きです。ドローイングは風景や静物などのアートの作成に関連しており、ドローイングはゆっくりと、ほぼ瞑想的プロセスで、対象物を注意深く観察し、微妙な詳細に気づき、捉え、現実の世界の正確な肖像を作成することに。

一方でスケッチは高速で自由度が高いものです。スケッチは主に表現手段ではなく、考える手段です。スケッチは物事の本質を引き出し、本質を紙にわずかな線で凝縮しようとするものです。何かを理解し、考えるプロセスの隅石として紙にマークを付けることで問題を解決しようします。スケッチの主たる目標は美しい図面を作成することではなく、活動そのものを通じて新しい洞察を得ることなのです。

時々、人々はスケッチノートを落書きと呼ぶことがありますが、この考え方に私は同意しません。私にとって、落書きは思考せず、単に紙の上でペンをさまよわせ、心が異なる方向にさまようかもしれない、単に描くこと自体のために描くことです。私もよく落書きをします。落書きは美しく、リラックスしておこなることです。落書きはほとんど形をつくる瞑想です。存在することを実践し、線があなたをどこにでも導くのに従う素晴らしい方法です。

しかし、スケッチノートを取る際、私は落書きをしているわけではありません。私の心はさまよっているのではなく、情報を聞き取り、統合することにレーザーの焦点を合わせています。その間、私の手は処理された情報をページ上の視覚的な表現に変えています。

デザイナーとして経験を積むにつれて、多かれ少なかれスケッチをするようになりましたか?

最近は、キャリアの初期よりもスケッチが多くなりました。スケッチは、問題を高レベルで考え、全体像、全体的な構造、基礎となるシステムを把握するための優れたツールです。

デザイナーとしてのキャリアが進むにつれて、私が解決している問題の種類は、戦術的ではなく、戦略的なもので、より高度で構造的なものになっています。スケッチは、問題を全体として捉え、早くから詳細に迷い込まないための適切な精度のレベルに留まるのにも役立っています

年月を重ねるごとに、スケッチがツールとしての私にとっての使いやすさも向上しました。今では何かを書き留めることと同じくらい自然なりました。

UX DAYS TOKYO (代表) 見た目のデザインだけでなく、本質的な解決をするためにはコンサルティングが必要だと感じ、本格的なUXを学ぶため”NNG”に通い日本人としてニールセンノーマンの資格を取得。 業績が上がる実装をモットーにクライアントから喜ばれる仕事をしています。

まずは言葉を覚えよう

「UX用語」のカテゴリー

UXを取り入れるためのマインドセット

「UX格言」の新着

UX格言 一覧

現場の声をリアルで届ける

動画で学ぶUX 「You X Tubo(ゆーえっくすつぼ)」の新着

You X Tubo(ゆーえっくすつぼ) 一覧