カンファレンスが当たるかも?プレイベントのご案内

4月、世界のUXカンファレンスが2箇所で開催! 4月に行われる「UX DAYS TOKYO 2017」の内容とスピーカー紹介のイベ…
全89記事
4月、世界のUXカンファレンスが2箇所で開催! 4月に行われる「UX DAYS TOKYO 2017」の内容とスピーカー紹介のイベ…
参加者インタビュー(フリーランス三留裕介) UX DAYS TOKYO スタッフの土岡です。UX DAYS TOKYO 2017 のスピ…
UXとパフォーマンス UXを向上させる1つの要素としてパフォーマンスがあります。 UX界隈では見落とされがちになるのですが、Goog…
わたしはSuica Viewカードを保有していて、オンラインで利用明細を見ています。 年々、色やレイアウトは改善されているのですが、システ…
仕事の幅を広げる 私がフリーになって初めて受注した仕事は、CMSの乗り換えでした。 既存で使っていたCMSサービスが終了するため、そ…
Storyboard(ストーリーボード)とは ストーリーボードはテレビ広告表現のストーリーと場面を示す草稿の事で、場面の絵とせりふがコ…
皆さん、はじめまして。 私は、鈴木尚栄(すずきなおよし)と申します。 愛知県を拠点に、フリーでWebサイト・システム構築に従事をして…
肩書だけのUXでは駄目だ UXというキーワードがふくまれる肩書は200以上あると言われています。まわりも「UX~」という肩書が増えています…
まずは言葉を覚えよう
UXを取り入れるためのマインドセット
現場の声をリアルで届ける