デモグラフィックデータだけでは駄目な理由
マーケティングの中で使用する情報にデモグラフィックデータがあります。デモグラフィックデータは比較的入手しやすく分析もしやすいため、ほとんど…
全82記事
マーケティングの中で使用する情報にデモグラフィックデータがあります。デモグラフィックデータは比較的入手しやすく分析もしやすいため、ほとんど…
7月書き上げた書籍「ユーザビリティテスト実践ガイドブック」の第5章でステップバーを紹介していますが、今回の記事は書籍より深ぼった内容をご紹…
「ユーザビリティテスト実践ガイドブック」という書籍を執筆させていただきました。2023年7月27日に発売されます。私の誕生日の次の日でして…
2月28日、マイナンバーカードの登録を完了させようとマイナポータルにログインしましたが、手続きに迷ってしまい、結局完了できませんでした。周…
UX DAYS TOKYO2023では、GDS(英国デジタル庁)のローラ氏が、ユーザビリティテストのワークショップをやるということで、ユー…
Photo by Cyrill Hänni on Unsplash “We can be blind to the obvious,…
アンケートは、リサーチツール中でも、誤解され・誤用されやすい危険なツールです。定性と定量の両側面を持つので、最悪の場合両方の悪…
先日、デジタル庁を訪れた際に目にしたミッションに深く共感しました。 デジタル庁ミッション 「誰一人残さない(残されな…
書籍「7つの習慣」をUX読書会で読みました。日本だけでも200万部以上を売り上げる有名な書籍ですが、そのタイトルと直結しないビジネス書とし…
まずは言葉を覚えよう
UXを取り入れるためのマインドセット
現場の声をリアルで届ける