スティーブ・ジョブズはUXerだった

引用:Wikipedia UXはここ数年のことだけか? UX設計を教えていると、「車メーカーのフォードの創設者ヘンリー・フォー…
全79記事
引用:Wikipedia UXはここ数年のことだけか? UX設計を教えていると、「車メーカーのフォードの創設者ヘンリー・フォー…
上部は筆者が最初に描いた図解、下部はnayumiさんが解釈して描いた図解 解釈して描かなければ相手に伝わらない UXのバイブル…
コロナの影響で自宅にいることも多くなり、身体がなまってしまう人が多くなっているようです。そんなことから自宅での筋トレも流行っている…
UX DAYS TOKYOでは、UXを学びたい方にスタッフとして活動をしてもらっています。はじめはUXのハウツーが学べると…
エンジニアリングが強いチームにデザイナーとして所属し、Webサービスを開発しているイケダマリカです。UX関係の業務も行い、ユーザーリサーチを…
「You x Tubo(ゆーえっくす・つぼ )」第11回では、『ユーザー視点になりきれないのはなぜか?』をテーマに、スタッフ間でディスカッ…
2020年6月からUX DAYS TOKYOスタッフとして活動している土田と申します。普段はシステムエンジニアとしてシステムの設計・開発・…
かつて、弁護士資格を得るためには、合格するまで何時間も勉強し、資格を取れば誰でも弁護士になることができました。今はロースクール(法…
[caption id="attachment_17023" align="alignnone" width="1200"] 格言:大本あか…
まずは言葉を覚えよう
UXを取り入れるためのマインドセット
現場の声をリアルで届ける