Yes Noボタンの設問デザインを考える

Googleのサイトで、赤色でデザインされた設問がありました。これをベースに設問のデザインについて考えてみました。 以下は、"デジタルマー…
全183記事
Googleのサイトで、赤色でデザインされた設問がありました。これをベースに設問のデザインについて考えてみました。 以下は、"デジタルマー…
今回はUXUIデザイナーのハフィドさんにインタビューを行いました。 自己紹介をおねがいします。 はじめまして、ZILMOO株式会社(…
UX DAYS TOKYO 2017 登壇者書籍「Simple and Usable 」2010刊 を教材に、読書勉強会が開催されました。 …
UX DAYS TOKYOスタッフの川合です。今回は、UX DAYS TOKYO 2016 のスピーカー2名の書籍「SF映画で学ぶインタフェ…
新サービスのリリース後のユーザーのフィードバックは貴重です。皆さんはどのようにそのフィードバックを得ていますか? 先日ローンチされたG…
4月、世界のUXカンファレンスが2箇所で開催! 4月に行われる「UX DAYS TOKYO 2017」の内容とスピーカー紹介のイベ…
参加者インタビュー(UXデザイナー 竹入徹さん) UX DAYS TOKYO スタッフの廣瀬です。今回は、UX DAYS TOKYO 20…
"美しいということは素晴らしい", 一般的によく用いられることである。 このことわざはは、魅力とはその他の性質に関係しているということ…
UX DAYS TOKYO 2016 参加者インタビュー (グラフィックレコーダー五十嵐佳奈さん) さて、UX DAYS TOKYO 20…
まずは言葉を覚えよう
UXを取り入れるためのマインドセット
現場の声をリアルで届ける