【レポート】オンボーディングは初回チュートリアルだけではない:UX DAYS TOKYO2019
![](https://uxdaystokyo.com/articles/wp-content/uploads/2019/05/img_krys2.png)
2019/4/5(金)に実施されたUX DAYS TOKYO 2019のカンファレンスに登壇されたKrystal Higginsクリスタル・…
全28記事
2019/4/5(金)に実施されたUX DAYS TOKYO 2019のカンファレンスに登壇されたKrystal Higginsクリスタル・…
[caption id="attachment_8828" align="alignnone" width="1200"] 格言:大本あかね…
この度、第25回「コンテキストの理解と実践」を開催します。会場はYahoo!JAPAN 大阪様より協賛いただきました。大阪の梅田…
2017年10月12日(木)に開催された【第4回】「セルフユーザビリティテスト検定講座:UXDT」を受講してきました。 今回はスタッフ…
2017年8月18日(金)にPR TIMESで開催された、第16回「コンテキストの理解と実践」UXワークショップのレポートをいたします。 …
日時: 2017/08/18(金) 19:00 〜 21:30 人数: 30人 会場…
UX DAYS TOKYOスタッフの川合です。今回は、UX DAYS TOKYO 2016 のスピーカー2名の書籍「SF映画で学ぶインタフェ…
4月、世界のUXカンファレンスが2箇所で開催! 4月に行われる「UX DAYS TOKYO 2017」の内容とスピーカー紹介のイベ…
UXが机上の空論になっていませんか? 日本でもUXが流行っていますが、日本でのUXはUIの部分を指し示されることが多くあるようで、業界…
まずは言葉を覚えよう
UXを取り入れるためのマインドセット
現場の声をリアルで届ける